S45年頃の製作です。上質の山馬毛を使用しています。これ程の長い山馬毛はめずらしいと思います。張りと弾力性に富んだ貴重な逸品です。なお、如流と銘々されていますから、当時の日本を代表する、書道作家で日本藝術院賞受賞された故松井如流先生の選定筆ではないかと思います。当時5000円でしたが今では製作されておりません。ワシントン条約で捕獲禁止後にこんな良い原料が手に入らないです。30000円は下らないと思います。
新品 掛け軸 黄梅院 小林太玄作 水車画賛「たえまなく~」自詠賛 共箱

墨② 原価35,000円

【シュトラウスR様専用 羊毛筆4本】◆柏葉寿◆福寿六号長鋒◆無銘別製八号◆清田

掛け軸 南禅寺 柴山全慶 「 寿山萬丈高 」 紙本 茶掛 茶道具 掛軸 美品

印材まとめ 印石 印材 寿山石 ラオス石 青田石 買い得 計117点

S45年頃の製作です。上質の山馬毛を使用しています。これ程の長い山馬毛はめずらしいと思います。張りと弾力性に富んだ貴重な逸品です。なお、如流と銘々されていますから、当時の日本を代表する、書道作家で日本藝術院賞受賞された故松井如流先生の選定筆ではないかと思います。当時5000円でしたが今では製作されておりません。ワシントン条約で捕獲禁止後にこんな良い原料が手に入らないです。30000円は下らないと思います。




